このブログをご覧になっている皆様、こんにちは。
教育学部日本語教育系コース3年の田中俊輔です。
現在、教育実習を目前に控えており、一か月間という大変長い実習期間に対して煩わしさを感じていますが、ほんの少しの期待も抱えながらその時を待っています。
早速、本題に入ろうと思います。
まさか私が3回目のブログを書けるとは思っていませんでした。なぜなら私は2年生の終わりにサッカーを辞めようと思っていたからです。大学2年生は私にとって最も苦しい時期でした。当時はトップの練習についていけなかったことでIリーグの試合にほとんど絡めず、インカレのメンバーにも入ることができませんでした。そのような状況で、私はサッカーをする理由を見失っており、早くサッカーを辞めて、新しく打ち込めることを探そうと思っていました。しかし、あることがきっかけとなり、4年生までサッカーをやりきろうという決心を持つことができました。それは、今年の3月に開催された沖原先生のご退職記念祝賀会です。
この祝賀会は、私が現在所属しているOB会部門が主体となって、企画・運営を行ったもので、開催に至るまで長い道のりでしたが、非常に大きなやりがいや楽しさを感じることができました。この経験を通じて、サッカーをする中で、OB会部門での活動に楽しさを見い出せましたが、他にも楽しいと感じるものはなにがあるか、改めて探してみることにしました。以下が、田中が楽しさを感じるときです。
・ファミリー(1~4年生数名で構成された家族のようなもの)での活動
・練習後の食堂での談笑
・試合後の飲み会
今多くの方が思ったことでしょう、全部サッカー絡みじゃん、と。
そうなんです。僕はチームメイトと同じ時間を共有することが大好きなんです。
広島大学体育会サッカー部が大好きなんです。
3年生になってやっとそのことに気づくことができました。それからは、4年生までサッカーをするという覚悟が完全に決まり、このメンバーとサッカーをするのなら、惰性に身を任せるのではなく、何かを成し遂げたいと考えるようになりました。
私が引退までに成し遂げたいと考えていることは1つだけです。
それは03さんを「超える」ことです。
現在、最高学年である03さんへ寄せられている信頼というのは半端ないほど大きいものとなっています。これほどまでにサッカー部において大きな存在になったのは、03さんの仲の良さであったり、率先して行動をおこすなど多くの要因があると思います。今回、悲願の総理大臣杯全国大会出場を決められたのも、03さんが最高学年として、主将だけでなく、全員がチームを引っ張ってくれたからこそ達成できたものだと考えています。
私たち3年生にとって、4年生は本当に見習うべき存在だと思います。しかし、ただその背中を追うだけでは足りません。なぜなら、来シーズン04が最高学年となり、03さんの取り組み方や姿勢を真似たとしても、達成できることは今シーズンと同じ、もしくはそれ以下にしかならないと思うためです。そうではなく、今シーズンよりもさらに高い成績を来シーズンで残すためには、03さんのやり方を踏襲するだけではなく、04ならではの良さ・強みを織り交ぜ、03さんを超えていく必要があると考えています。
そうすることで来シーズンでは最高の成績を収められるはずです。道中で様々な壁にぶち当たると思いますが、04のチームワークの良さを活かして乗り越えていけると信じています。
ここまで非常に長い文章となりましたが最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今後とも広島大学体育会サッカー部を応援していただければ幸いです。
田中俊輔