· 

「アホ」(瀬口廉太郎)

 

皆さんこんにちは。工学部第4類の瀬口廉太郎です。もう自炊がしんどくなりミールクーポンに入らなかったことを後悔しています。あともうそろバイトを始めたいので賄い付きのいいバイトをやっている先輩は紹介お願いします! 

 

 

さて、ここからは僕の考えや僕のことを書かせていただくのですがどうせここまで読んだなら最後までお付き合いください。あと気に入らないことを言っているかもしれませんが大目に見ていただけると嬉しいです。 

 

 

僕のサッカー人生の始まりは確か近所のおばちゃんの紹介で近くのサッカースクールに連れて行ってもらった時です。そこでボールをけるのが楽しく、夢中になってボールを追いかけました。小学校では部活のエースストライカーでとても楽しくただただサッカーをしていました。自信満々で中学はクラブチームに行った僕ですが井の中の蛙とはまさにこのことで、周りのうまさに驚き世界の広さを知りました。そこでなんとなくやる気を失った僕はそのままだらだらとサッカーを続け、同じ高校に行くクラブチームの友達に誘われて高校でもなんやかんやサッカー部に入り、なんとなくサッカーを続けていました。けど高 1 の夏、大会に出ている先輩の姿に憧れ、そこからは目的をもって部活に取り組むことができ、周りの選手の怪我や大学受験のための引退などの関係で高 3 の夏くらいからようやくスタメンで出られるようになりました。それまでに何度も素敵な仲間や監督たちが支えてくれたことは感謝してもしきれません。ようやくスタメンになった最後の選手権では僕がチャンスを決めきれず県ベスト32で敗退しました。その後一年浪人し今に至ります。大学では浪人したこともありサッカーをする気はあまりなく、浪人中にはまった「この音とまれ!」という音楽の漫画の影響で本気で琴をやろうと思っていました。しかしサークルの新歓よりもサッカー部の体験に行ったときのほうが僕は楽しく、雰囲気がとても良いと思ったの 

で入部しました。こんな感じがざっくりとですが僕のこれまでのサッカー人生です。 

 

 

そんな感じで広大サッカー部に入った僕ですが最近はとても刺激的な日々を送っています。 

練習強度の高さや個人個人の意識の高さの今までとの違いに驚くばかりです。紅白戦では朝日さんに毎回潰されているので朝日さんから完璧にボールキープできるようになるのが今年の目標です。 

 

 

さて、少しは僕のことを理解していただけたでしょうか?ここからが本題です。

 

 

突然ですが僕は大学で部活ましてやサッカー部に入る人を“アホ”だと思っています。(プロ目指してる人は除きます。あと先輩方すみません)だって疲れるじゃないですか、バイトとかもあんまできないし。目の前の一試合に勝つためだけに毎日真剣にサッカーして、試合に勝ったらめっちゃ喜んで、負けたらへこんで、反省して課題を克服しようとする。完全に“アホ“です。そんなに犠牲を払ってすることか?と思いませんか?ちなみに僕は思います。(な んか矛盾してますが僕はサッカー部に入ったことを一切後悔してないし来世も多分入ります笑)そんな“アホ”なみんなで毎日真剣にサッカーをやるのが僕は大好きだし、練習後のシュート練習、ため1を作ろうとふざけながらも真面目にやるとりかご、グランドでだらだらとする他愛のない話。そんな充実した毎日を送れているのもサッカー部のみなさんが“アホ”でいてくれるおかげです。最高です。そんないい環境でサッカーがやれているのでどうせなら上を目指したいし、全国にベスト8を目標としているこのチームの勝利に貢献できるような選手になりたいです。 

 

 

長々と語ってしまいすみません。これからの僕の広大サッカー部1“アホ”になるための道のりは続きます。応援よろしくお願いします。 

 

 

最後に僕は受験期モチベを上げるためによくいろいろな大学の部員ブログを読んでいたので少しでも面白いと思ってくれたり、広大サッカー部に興味を持ってくれたら嬉しい限りです。 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。まわりの環境、人への感謝を忘れずこれからも頑張ります。