· 

フィジカル(田中駿)

 こんにちは、教育学部4年の田中駿です。ポジションはディフェンスをしています。最近はまっていることは釣りですが、部活引退後は釣りだけでなく様々なものにチャレンジしていきたいです。

  僕のこのブログでは、自分が大学でサッカーをしてきて一番重要だと思う能力について書いて行こうと思います。

 結論から言うと僕が考える最も重要な能力はフィジカルです。広島大学サッカー部は考えるサッカーというものをテーマにしているチームです。しかし僕はこの3年間のサッカーを通して、フィジカルというところはやっぱり避けては通れないし1番重要だと感じました。

 なぜ僕がこう感じたのかというと、僕はディフェンスをしていますが、その中で対戦するのが嫌で、よく点を取るのは足が速い選手や体が強い選手です、技術が高い選手や頭がいい選手は広島大学にはいますが、フィジカルが強いなと感じる選手はあまりいません、だから紅白戦でIリーグのチーム同士が試合をしても点が入らない面白くない試合展開になります、広島大学の中国リーグの選手とIリーグの選手を比較しても多分全部のポジションで中国リーグの選手の方が足が速く、よく走れて、体も強いです、だからそこに差があるなと感じます。

 Bの選手で頭が足りないと感じている選手はたくさんいると思います。しかしそれは頭の差じゃなくて、フィジカルと技術の差だと感じていて、技術がないからやることが限られて良い判断ができない、フィジカルで負けていて自信がないからビビって良い判断ができない。というように頭というより基礎が足りないからそうなってしまうのだと思っています。さらに技術で多少負けていても走る量や球際で勝てるだけで全然カバーできると思います。

 ここまで書いてきて僕がBの選手や後輩に伝えたいことは、広島大学は頭を使うサッカーをスローガンにしていてフィジカルトレーニングはあまりしないけど、頭を使うというのはフィジカルや技術がまず基礎にあってのもので、結局最後に試合に出て活躍できるかどうかはそこの基礎の差だと思うので、筋トレとか走りこみを自主的にやれば簡単に周りに差をつけられるということです。

 まとまりのないだらだらと長い文章になってしまいましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

                      広島大学サッカー部4年  田中駿